てんせき

てんせき
I
てんせき【典籍】
〔「てんじゃく」とも〕
書物。 書籍。
II
てんせき【転石】
基盤の岩石から離れ, 流水などに押し流されたり, 崖下などに転落している礫(レキ)。
~苔(コケ)を生ぜず
(1)活発な活動を続けている者は, いつまでも古くならないことのたとえ。
(2)一か所に落ちつかない者は大成しないことのたとえ。
III
てんせき【転籍】
本籍や学籍を移すこと。

「~届」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”